らいずクラブマネジャーのブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末の2つの事業。
《 アロマテラピー教室の巻 》 前回に引き続き、講師は清野さん。 髪を切って、ますますaikoにそっくりな清野さん。 とっても穏やかで癒される雰囲気がまたアロマ教室にはぴったり。 でも、内なる野望はすごいんですよ ![]() 今回は、「スキンローションとクリーム作り」。 制作に入る前に、精油の効能をお勉強。 今回の受講者の皆さん、とっても真剣にメモを取っていて、清野さんも私もその熱心さに感動! ![]() 色々な精油の効能が分かったところでいよいよ香りのブレンド。 自分の好きな香りを選ぶのはもちろん、自分の肌に合ったものを選んでブレンドすることができます。 ほんの少しでも良い香り。 この分量がむずかしい・・・・ でも、余裕 ![]() ローションは、香りが決まれば、あとは材料を混ぜてビンに移せば完成です。 クリーム作りは、ミツロウを溶かす作業もあり、 溶けてからは時間との勝負!! 固まる前に、精油を入れて香りづけ。 こんな感じで、オリジナルのクリームの出来上がり。 これ、とてもしっとり、伸びのよいクリームなんです。 手足や顔にも使えます。 最後はみんなで完成品をもってポーズ。 今回の参加者さんたち、とっても明るくて和気あいあいと楽しい雰囲気でした。 参加者さんからの「こんなのやってみたら?」という声も頂き、私達もまた次への期待が膨らみました。 これからも、色々アイディア出しながら、アロマテラピー教室開催したいと思っています ![]() 《歩くスキーで遊び隊! の巻》 日曜日は歩くスキー ![]() 総勢13名の遊び隊です ![]() 雲の間から、うっすらと光が射す中スタートしました 場所は幌萌町の運動公園付近。 今年は例年より雪が少なく、草や笹が出ている場所もたくさんありました。 アイスバーンのところが多く、歩くのに苦労していた皆さんでしたが、 下りはスイスイ滑って行きます でも、気を抜くと何でもないところで、こういう事態になったりします ![]() 今回は、60代の方が多かったのですが、皆さんホントに元気いっぱい!! 何度転んでも、笑い声が絶えず「だんだん転ぶのもうまくなってきたわ!!」 なんて言いながら楽しんでいらっしゃいました ![]() 通称 『タコの木』 いくつになっても、外での遊びを心から楽しむことができる素敵なお姉さま達と、 とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。 私もこんな風に健康に明るく年を重ねていきたいなと思いました。 どちらの事業も、皆さんホントに明るくて元気が良くて、楽しい雰囲気を創り上げて下さいました。 きっと羅臼にはもっともっと元気な人たちが潜んでいるんだろうなぁと思うと、ワクワクしてきました。 間もなく23年度の会員さん募集の時期になりますが、まだまだ『らいず』を知らない人も多いはず。 どんどんPRして、新しい会員層を増やしていければ、もっと楽しい事業ができるはず・・・ こうやって、参加者の皆さんからパワーを頂いて、これからもますます頑張っていきたいと思います ![]() PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
べっちぃ
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
|