忍者ブログ
らいずクラブマネジャーのブログ
[155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


金曜の夜はものすごい雷雨でした。
しばらく雷が鳴り続け、まるで光のショーの様になっていました。

そんな不安な天気もなんのその。
昨日は曇り⇒晴天という、絶好の運動会日和
事務所にいるパパ2名も今朝は真っ赤な顔でご出勤です。

私も、昨日は少しだけ羅臼小学校の運動会にお邪魔してきました。
着いたのは、ちょうど2年生の徒競走が始まる頃。
2年生の次は1年生の徒競走で、
『とことこ』に来ている全員の晴れ姿を見ることができました

みんなとっても楽しそうで、とても微笑ましかったです。
徒競走がちょっと苦手という子も、障害物のようなひとひねりあるレースになると、
ニコニコ笑顔で頑張ってみたり・・・
お父さん・お母さんが一生懸命走る姿に、力いっぱい声援を送ったり・・・
みんな素直で、無邪気でとてもかわいかったなぁ・・・

今日は振り替え休日ということで、『とことこ』もお休み。
明日からまた元気な子どもたちと、元気に頑張ろう!



今日は公民館・体育館の消火訓練がありました。

s-IMG_0015.jpg






公民館の調理室から出火したという想定で、渡り廊下でつながっている体育館職員も総出で消火訓練です。

私は、振り替え休日で遊びに来ていた小学生の女の子3人と一緒に避難しました。


s-IMG_0020.jpg






消火栓がきちんと使えるかという確認の為、実際に放水訓練も行ないます。
普段、消火栓から水を出すのなんて見ることが出来ないので、
女の子たちも、「うわぁー」っと珍しそうに見ていました。



3か月前の大震災のことを考えると、こういう訓練がいかに大切か改めて実感します。

今なお、様々な局面で苦しんだり、辛い思いをされている方々が一日も早く元気になれますように。




PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/03 べっちぃ。]
[07/02 きな]
[06/25 べっちぃ。]
[06/25 Mひーです]
[03/17 べっちぃ。]
最新TB
プロフィール
HN:
べっちぃ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター