らいずクラブマネジャーのブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
27日(水)夜、『親子でアロマ石鹸づくり教室』を行ないました。
らいずではもうすっかりお馴染み、「ラ・クール」の清野さんを講師にお迎えし、 初の『親子』教室です。4組10名が参加してくれました。 夏休み中の開催ということで、作った作品は夏休みの宿題にも持ってこいの「てづくり石けん」 バラやラベンダーなどから抽出した、とっても良い香りのハーブティーを、石けんの素に入れてこねこね・・・ ひたすらこねこね・・・ 袋がこちゃこちゃになったりしながらも、こねこね・・・ 気温が高く、手の温かさによってもこね具合に差が出てしまったりもしたけど、それでもとにかく、こねこね・・・ ある程度まとまってきたら、そこへ更に精油やはちみつ、ドライフラワーなどを入れて、あとは好きな形に仕上げます。 出来上がった作品たち。 撮影者の腕が悪く、ちょっと暗くなっちゃった・・・ごめんなさい。 それにしても、子どもたちの想像力ってホントにすごい!! 大人顔負けの作品を作り上げていましたよ。 四つ葉は、僕とお母さんの合作。 こういうのも素敵ですね。 「この状態で、夏休みの作品展示に出したかったんだ!」と話していました。 石けんが固まるまでの時間を利用して、アロマの虫よけスプレーも作りました。 虫よけスプレーって、ちょっとべたべたしたり、独特のにおいがあるイメージでしたが、これはとっても良い香りがして、しかもべたつかない! 皆さん、とても大喜びで持ち帰っていらっしゃいました。 初の親子教室ということで、思いがけないハプニング等もありましたが、 とっても和やかな雰囲気で楽しい時間を過ごすことができました。 次回のアロマ教室は冬頃を予定しております。 皆さん、また是非参加して下さいね。 (アルバムもアップしていますよ。是非ご覧ください) PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
べっちぃ
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
|